他のカードゲーム(ハースストーン、シャドウバース)とのルール・ゲームシステムの違い比較
PCタイトル下
人気記事ランキング
ドラゴンクエストライバルズはドラクエシリーズ初のカードゲームになりますが、アプリで配信されているカードゲームで国内で人気のカードゲームは他にもあります。
その中から主要なカードゲームとして「ハースストーン」と「シャドウバース」をピックアップして、ドラクエライバルズとのルールやゲームシステムの違いについて比較して見てみましょう。
他のカードゲームとの違い比較
[table id=23 /]
どちらかというとハースストーン系
ドラクエライバルズと他のカードゲームとの違いは上記のようになっていますが、ゲームシステムの類似点を比較すると、ドラクエライバルズには進化システムがないことや武器カード装備によってリーダー自身が攻撃可能になるということで「ハースストーン」とゲームシステムは近いと言えそうです。
なので、ひょっとするとハースストーン経験者の方がドラクエライバルズには馴染みやすいかもしれませんね。
しかしドラクエライバルズには、どちらのカードゲームにもない盤面の前列・後列という配置方法による違いの概念が加わっています。
またハースストーンのヒーローパワーと若干似ていますが、独自のテンションゲージとテンションスキル、それに関連した必殺技というのはドラクエライバルズ独自のゲームシステムとなっています。
ドラクエライバルズの基本的なルールや遊び方についてはこちらをご覧になってください。