【相談】消滅の仕様いまいちよく分からないんだけど、教えてくれ!
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 186: 名無しさん 2020/04/25(土) 16:04:05.42
- プロの人教えてほしいんだが
ドラクク相手にバゲージを一体普通に殴って倒して二体目をウルノーガで消滅させたんだけどその後ザオラルで生き返ったけどこれやっぱ1体目が適用されてんの?
消滅の仕様いまいちよく分からんからプロのかた教えて
もしかしたら見間違いの可能性もあるかも - 189: 名無しさん 2020/04/25(土) 16:08:57.71
-
>>186
あってるよ
じゃあ消滅意味ないってことはなくてバゲージの濃度が変わる
他の種類のドラゴンいて全部で三匹倒してたバゲージが66パー復活
一匹バゲージを消滅処理ならバゲージ復活が50パー
説明下手ですまん - 201: 名無しさん 2020/04/25(土) 17:22:05.29
-
>>189
まあ大体わかった
カードの種類単位じゃなくて普通に殴って倒したやつは適用されるのかよw
これ知らないやつ相当いそうだな
グレイナルですら1体目普通に殴って倒して二体目消滅させてもまだ復活してくるってことは効果ほぼないもんな
グレイナルも1体目で消滅させないとまたテンスキで湧いてくるってことか? - 202: 名無しさん 2020/04/25(土) 17:26:59.83
-
>>201
クク側としてはグレイナル殺してくれれば大成功だからね
ミラクルソードで強引に自殺させてくるやつもいる - 208: 名無しさん 2020/04/25(土) 17:38:52.60
-
>>201
むしろ知らないやつの方が珍しい気が
分かりやすいのが復活ククール
ライバルズにおける復活の処理は『死亡したユニット』が復活しているのではなく『死亡したユニットのコピー』を場に出す効果
よって1回でも死亡したモンスターは何体でも復活させることができる
2体目のグレイナルを消滅させても、それは『死亡したユニットのコピー』を消滅させただけで死亡したユニット本体はまだプールに残っている - 203: 名無しさん 2020/04/25(土) 17:29:33.72
- グレイナル愛用者は結構な割合で自分のグレイナル何かしらで割るよな
- 204: 名無しさん 2020/04/25(土) 17:31:30.92
- 二体目以降のグレイナル消滅された瞬間コンシするやつ多すぎて最近知ったわ
グレイナル出してくる時点でほぼ終盤だから大体決着ついてるのもあったし - 206: 名無しさん 2020/04/25(土) 17:36:30.42
- 死亡した個体のグレイナルがそのまま復活してるわけじゃなくドラゴン系が1体グレイナルが死んでるって記録に対して復活判定してるんだからTSでいっぱい増えたりするわけだからね
前者なら増殖もしないし楽ではあったが
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587744842/