【議論】ライバルズほど課金しなくても遊べるソシャゲを俺は知らんぞ…採算取れてるのか心配になるレベルじゃないか!?w
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 842: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:38:32.01
- ライバルズってまだ課金必須ゲー?
せいすい実装して先攻後攻格差解消しようとしてるみたいだけど解消されてるの?
かなり久しぶりに数戦バルズしてみたところ全部先攻取って余裕で倒しちゃったけど - 855: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:44:18.28
- ライバルズは英雄課金が必須だぞ
3ヶ月に1度2400円払うサブスクリプションサービスなんだ - 858: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:45:19.13
-
>>855
英雄数×2400円だから - 857: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:44:54.01
- 変な言い方だけど金出す気さえあれば課金ゲーではない
いわゆる人権お布施さえすればトップとかわらん - 860: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:45:53.99
- 課金っつっても3ヶ月に3380ジェム使えば不自由ないなんてソシャゲとしては良心的だよな😎
ニキあったけぇよ😭🐷👍 - 861: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:46:05.04
- まあ初月は新英雄が暴れるとして
その後は配布のビルド君でやれるっしょ
だって建物推してるじゃん…ねぇ - 862: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:46:37.10
- 大会優勝者が英雄選んでくれるからそれはタダ
- 864: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:49:21.46
- ぶっちゃけると破壊と再生はメダル課金してないっす
適当にデボラとか他英雄使ってたら使ってたらビルドの配布が来たので - 865: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:49:39.20
- 皆空気読んで英雄選ぶからね、ありがたいね
- 866: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:49:50.45
- ライバルズほど課金しなくても遊べるソシャゲを俺は知らんぞ
このゲーム良心的すぎて採算取れてるのか心配になるレヴェル - 870: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:51:50.60
-
>>866
ワイも2年数ヶ月前に3万入れたきり、、、それから全く入れてないから心配になるわ
FGOと比べればかなりコスパ良い - 886: 名無しさん 2020/08/05(水) 23:01:06.45
-
>>870
ワイも正月のお得期間にお布施で1万課金したのに7000ジェム余ってる
更に錬金石5万以上、ゴールドも沢山
メダルも毎回20交換しても余るし
英雄メダル無ければ運営出来なかっただろうな - 867: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:49:52.93
- 完全無課金は楽しめないだろうね
3カ月に3000円位課金すると楽しめる
3ヵ月に5400円課金するとほぼお腹一杯 - 868: 名無しさん 2020/08/05(水) 22:50:00.81
- まあどうせ英雄3種のうち1枚は勇者杯で勇者になったやつがガイバラーの見えない圧力に負けて英雄錬金してくれるしな
無料分のゴールドやメダルで交換できるパクチケ分だけでも平均で1枚は素引きできてるし早く使いたいとかじゃなけりゃ英雄メダル2400円とズンパス980円コースだけでも課金いいと思うが
カジパラの時は全部微妙すぎて2400円しかしなかったし、ムーン次第だな今回は
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1596522224/