【議論】サマルトリアが発表された時、この流れだったけど見事にその通りになったなww
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 708: 名無しさん 2020/09/26(土) 23:58:00.65
- サマルゲーだな
サマル先に引いたらプレイ関係なくかつし - 709: 名無しさん 2020/09/26(土) 23:59:05.80
-
>>708
これサマルがTwitterで発表された時にリプライで指摘されまくってたけど
運営は自信満々でそのまま送り出して結局指摘されてた通りになっちまったな
はぁ - 710: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:00:16.73
- 早めにナーフしないと新カードきてもサマルサマルになるし勇者杯決勝でサマル引いてあーってなるの見えるわ
- 714: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:05:07.88
- そんな言うほどか?
英雄なしでも戦えるコンセプトのデッキで早めに来た時だけまあまあ便利って程度にしか感じないんだが - 719: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:13:35.44 ID:aR4F9kFS0
-
>>714
実力が拮抗した相手なら本当に引いたもん勝ちになる
ダイア帯とかじゃ引かれてもなんとかなってたけどねあと英雄前提のムンブゼシカとかにも入るパワカだぞ
- 716: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:09:59.81 ID:aR4F9kFS0
-
サマルと同じく引いたもん勝ちの共通だったオルゴは、散々環境荒らしてもう遅いだろって時に産廃ナーフされるという最悪のムーブだったからな
新弾の目玉だからってナーフ渋ってると同じ過去を繰り返すことになる
- 720: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:14:44.45
- サマルは入れ得で引いたもん勝ちとはいうけど1コスに対していい性能してるってだけで
ハンド枯れそうな時のトップで来られると普通に負けにつながるから言うほどでもないと思う - 755: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:38:51.07
-
>>720
何のデッキ使ってるんだ?終盤引いてもクッソ強いが
そもそもその状況で引いて弱いけどデッキに入るカードなんか腐るほどあるし前提が意味不明 - 721: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:14:50.20
- 英雄デッキ張り替える1ターンに引いたらデッキコンセプト無視してサマル貼った方が強いって間違えてるわ
- 722: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:15:11.20
- 引いたもん勝ちっていって負けたときにいいわけに使える神カード
- 723: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:18:43.88
- サマル弱いは流石に草
流石に入れ得上振れを勘違いしてる - 746: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:35:29.04
-
>>723
サマルは引いたら100%勝ちが確定するってだけでめちゃくちゃ弱いカードなんだよ - 727: 名無しさん 2020/09/27(日) 00:20:45.54
- サマルとか「どこいってたんだよおまえ!」っていうのを再現するために最初に手札にこないようにしたいってのが根本にあって
それで最初に手札にこないならそのぶん効果は強くしましょうねーっていう意図だろあれ
ついでに1枚の引きの位置だけで勝率調整容易にできるからデータ捏造運営としても都合いいカードだし
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1601100312/