【議論】結果的にライバルズのこの試みは成功したってことでいいのか!?ww
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 472: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:15:24.58
-
結果的に英雄システムは成功ってことでいいんかな?
もう英雄出た時は荒れに荒れたけど、今は英雄やめろって声は一切ないし
- 477: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:21:38.22
-
>>472
英雄でライバルズに見切りを付けたプレイヤーがライバルズ引退しただけ - 480: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:28:39.45 ID:sBFulovg0
- 英雄は大成功だと思うよ
英雄がいることで新弾ごとに環境を刷新できてしかも追加カードのカードパワーを
控えめにしながらゲーム全体のインフレも抑えられるっていう
今回も控えめ性能だなんだ言われてるけど結局環境変わるからね。過去の弾も全部そうだった - 481: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:30:56.97 ID:sBFulovg0
- しかも英雄がいることで何もできないレベルの事故がまずないからね
- 483: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:32:34.55
-
>>481
みんな同じことしてサマル早く引けたりランダムでぶっ刺さるカード引けたら勝ちの勇者杯放送事故が楽しみです - 497: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:53:26.24 ID:sBFulovg0
-
>>483
そこはアグロを増やすとある程度解消できるんだよね
紳士協定で1ターン目英雄エンドとか殺意がなさすぎるんよ
アグロ相手にしてたら悠長にサマル貼ってる暇とか無いし - 489: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:35:30.78
- わいも英雄ってシステム自体は好きやで
つまるところサブクラスやしな
序盤の手札事故でなんもできずボーッと盤面眺めてることが少なくてええわ - 490: 名無しさん 2020/11/07(土) 23:37:05.26
- しかも今いろんな英雄使えるからいいよな
みんなおんなじの使ってたらクソクソ言ってたと思うわ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1604726143/