【議論】初期から続くこの問題は結局どう解決するのが正解なんだ?w
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 617: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:31:44.33
- 先行取ったらガッカリするな
でも実際後攻有利なのかデータ的にはどうなのか公開して欲しいわ
本当に後攻有利ならせいすいあるなら後攻も初手同枚数で良い気がする - 619: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:34:11.56
- 1回初手同枚数にしてたけどどうしようもなく先攻ゲーな感じだったな
テンション0がいいと思う - 620: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:35:36.70
- せいすい+後攻ハンド一緒だと先攻有利だったから本実装のタイミングでハンドアドも有りにしたんだよね
あのクソ虚無な延期期間で色んなパターン試せば良かったのに - 623: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:39:19.89
- 初手同枚数だと先攻が53%以上になったんだろうな
後攻52%を取ったと
まあこんなデータは水物だから…もういくつかパターンをテストしても不満の声は少なかったんじゃないかとは思うが - 624: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:44:18.42
- なんなら今からやってもいいぞ
環境を良くするための工夫ならバグゲーやらされるより数倍マシ
熟練度軸なんか露骨に後攻有利だしマジでテンション弄って欲しいんだが - 625: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:47:23.58
- でもテンション2スタートを下方すると最大勢力のピサジさん減ると思うんだよな。ピサジさんって後攻1T目ピサロナイト出しで安定なので精神の安定取ってるでしょ
- 630: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:52:11.90
-
>>625
ぜひやってくれ🥺 - 627: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:50:33.55
- 確かにテン0はカード数より先攻のが強くなりそうだな
- 629: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:51:05.76
- テン3手札-1でどうや
- 633: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:56:07.98
- 先攻のカードを1枚増やすでどうかなあ
- 634: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:56:17.51
- 熟練度デッキミラーで先行取ったらコンシしたくなるだろうな
- 635: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:57:34.45
- 先行の手札に天ルシを入れるのはどうやろ?😜
- 637: 名無しさん 2020/11/19(木) 00:59:38.74
- 後攻の手札にスライムを加える みたいな仕様はハースで試されたことあるらしいな
- 638: 名無しさん 2020/11/19(木) 01:01:44.51
- じゃピサロはテン2スタートでいいぞ
ふと思ったけどテンスキ格差があるならリーダー毎に初期テンション数変えればよかったんじゃないの
テリーゼシカトルネコあたりが後攻1で他は2とかでさ - 639: 名無しさん 2020/11/19(木) 01:03:56.54
- 流石にピサロがテン1になったら大量に減るでしょうよ
- 640: 名無しさん 2020/11/19(木) 01:04:04.07
- ハースよく分からんけど配置が重要なライバルズで0コスユニットを貰えるのはめちゃくちゃ強いんじゃないか?🤔
初ターンで出せば次のターンほぼ確実に1点だせるし
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1605598791/