【議論】英雄カードは全員使えるからなあ → 開発にこう言われたら反論できんww
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 73: 名無しさん 2021/01/24(日) 07:47:24.29
- ゼシカとククールのナーフはわかるが
英雄カードを弄りに来るかがわからんなあ - 79: 名無しさん 2021/01/24(日) 08:35:15.62
-
>>73
英雄カードは全員使えるからなあ
開発「伝説テリー弱いだろ」って言われたら反論できんし - 75: 名無しさん 2021/01/24(日) 08:22:27.37
- このままいったら新弾の英雄が活躍しないとかいう
アンルシアがずっと居座った状況の再現になりそう😂 - 87: 名無しさん 2021/01/24(日) 08:58:36.84
- 今回英雄3種必要環境で英雄売れたからいいだろ
商売的にはこれで正解なんだよ
問題はそんだけ露骨に新英雄必須環境で英雄売りまくったのにセルランがごみのままなとこなんだ - 88: 名無しさん 2021/01/24(日) 09:00:39.66
- まさかレックが3人の中でビリッケツとは思わなかったな
最初は元気ミネアぶっちぎりだったとはいえ - 89: 名無しさん 2021/01/24(日) 09:06:32.41
- レックは七並べと運ゲーよりは楽しいから好きだわ
- 90: 名無しさん 2021/01/24(日) 09:28:20.44
- わりとエアプくせーけどな
シドミネの時代なんて1度も来てないしアンルシアはナーフされてからも普通に使われてたぶっ壊れだし
個人的にはアンルシアより地図の方が1億倍マシだけどまあそれは好みだからいいか�� - 91: 名無しさん 2021/01/24(日) 09:32:01.13
- 全盛期のアンルシアと地図が直接対決したらそりゃ地図が勝つと思うけど、当時のアンルシアは他のデッキ人権ないくらい1強だった気がするが
- 93: 名無しさん 2021/01/24(日) 09:41:54.68
- 一応アグロなら勝てないことはなかった
- 96: 名無しさん 2021/01/24(日) 10:13:52.30
- レッテリはいたし、高橋死んだ後もハチはやてとかあったからなあの頃は
そこら辺8弾入っても健在でその後ほぼ全部死んだけど - 97: 名無しさん 2021/01/24(日) 10:18:53.87
- アントルとか確かに勝率で言えば最強だったけど
40分ミラーした後レッテリに3分でボコられるのがあまりにも虚無過ぎて全然使われてなかったな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1611398390/