【指摘】先制安売りし過ぎじゃない?Wwwwwww
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 333: 名無しさん 2021/02/23(火) 15:02:02.59
- 先制安売りし過ぎちゃう?
挨拶代わりに付けるような効果じゃないだろ
ニキとしては速攻じゃないからセーフって感じなのか? - 356: 名無しさん 2021/02/23(火) 15:40:01.35
-
>>333
これ思うわ。ダメージ特技減って代わりに先制ユニット増やしてる感じする - 364: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:01:54.00
-
>>356
開発の勘違い
・ヒーロースキルはそんなに簡単に上がらない
・後半に9人も冒険者出すのは難しい
・先制はたいしたことない ← NEW - 365: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:10:27.37
-
>>356
ドラクエはモンスターがいのちのゲームなんで、
場に滞在することに意味がある
とか思ってる - 336: 名無しさん 2021/02/23(火) 15:03:59.92
- 先制嫌いだわ
- 374: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:34:51.69
- 先制増えるとなんか良くないことが起こるのか?
あんまイメージできないんだけど - 388: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:46:41.42
-
>>374
従来のように次ターンまで動けないユニットたちを置くには先読みが必要になる
そこが盤面作るゲームの面白さのひとつだった
それが普通だからこそ、スタッツの低い先制や速攻とか後に残らないけど即座に効果を発揮する特技をどれだけ入れておくか・いつそれらを切っていくかのところに面白さが生まれる先制ばっかだとみんながみんな即座に相手の盤面を崩せる、自分も相手もそうや
駆け引きの要素が薄まり引きゲーに近づくと推測される
押し合いへしあいの楽しさはあるかもしれんけど、先読みで盤面を作り上げる奥ゆかしさは小さくなりそう
どっちが好きかは人によるかもしれんな - 378: 名無しさん 2021/02/23(火) 16:39:01.90
- 盤面勝負させるための先制だからいいんでないかい
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1614007080/