【疑問】むしろ某ゲームはなんで運営できてるんだ?w
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 631: 名無しさん 2021/04/04(日) 23:45:46.49
- むしろハースってなんで運営できてるんだろう
いつだったかレジェ被りすら無くしたじゃん? - 645: 名無しさん 2021/04/04(日) 23:49:45.40
-
>>631
MTGのようなカードゲームをしっかりしたネット環境でやる場所がなかった
だからクソ金かかる殿様商売でも続いてた - 736: 名無しさん 2021/04/05(月) 00:14:14.69
-
>>631
先行者利益と中華勢かなどんだけバッドマナーでも中華はBANされないからな🤔
- 663: 名無しさん 2021/04/04(日) 23:53:15.54
- 集金方法を考えられなかったのも無能だしソロモードも素人のツクール以外の出来で出したのも無能だよニキ
30年業界に関わるアピールしてるけどこのままじゃニキゲーやりたくないよ - 664: 名無しさん 2021/04/04(日) 23:54:12.70
- ハースは世界規模で桁違いにユーザー数多いから
例えば全員が100円ずつ課金しただけでも莫大な金額になるんだよな - 738: 名無しさん 2021/04/05(月) 00:14:35.29
- ハースみたいにアクティブをガッツリキープして広く浅くでやれればよかったんだけど初動こけすぎたからそれも厳しくなって英雄生成不可なんて悪手やらかすんだよな
- 740: 名無しさん 2021/04/05(月) 00:15:04.84
- シャドバやハースはDCGとして当時まだ目新しかったからね
ライバルズは登場が遅かったからシャドバやらでDCGはこりごりって感じが強かった
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1617510632/