ドラクエライバルズ攻略まとめ隊

『ドラゴンクエストライバルズ』の攻略まとめ情報サイトです。

ドラクエライバルズ攻略まとめ隊

Geniee_AdX_PCビルボ

【議論】英雄の錬金不可とかって結局どうするのが正解だったんだろう?

   

PCタイトル下

人気記事ランキング

895: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:19:20.50

英雄の錬金不可ってむしろこのゲーム唯一の集金面って感じで必須だとすら思うんだけどな
それにしても3カ月で3000円分払えば英雄一つはゲットできてたわけだし

英雄錬金できるようになったのは失敗だったように思う
課金したくてもする要素が全くなくなったわこれで
アナザーとか衣装とかは逆に廃課金過ぎて微課金としてはちょっとって感じだし

899: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:23:37.07
>>895
でも英雄2種とかあると「被ったらどうしよう」とかで躊躇い続けて1シーズン終わったりもするじゃん?
それなら定額買い切りの方がマシなわけでどう見ても収益化が下手過ぎたよ・・・
927: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:47:17.40
>>895
は~w そんなの廃課金のバカだけの発想だわw
898: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:22:36.92
乞食だなんだと馬鹿にされてきたけど2400くらいのメダル+周回遅れで英雄伝説カードの配布込みで
ユーザー感情はなんとかぼちぼちなとこに落ち着いてた気がするよ
901: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:26:45.47
英雄の錬金を解禁するにしても
ソロモードの成功を見届けてからにするべきだったわな
それともソロモードが転けたらどの道終わりだから自棄っぱちだったのかな
903: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:28:24.68
ユーザーは減少し続けてたって話だし、英雄をガチャ限定でバランス作った場合ユーザー残ったんだろか?
初期のゼシカが殆どのユーザー食い潰した時の再来なりそうだが
904: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:28:38.89
英雄錬金不可も錬金可能もどっちも失敗だよ
そもそも錬金不可でうまく行ってたならわざわざ錬金可能になんてしねえし
908: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:31:31.11
最初からマイレージあって最後に英雄メダル1枚とかあったらマシだったのかなぁ
910: 名無しさん 2021/04/05(月) 01:31:41.29

英雄錬金可能でも9000は高いしメダル復活なら買うかー値上げするかもしれんけどまあ5000円までなら出してやるよ

からの10000円で出しちゃうところが問題なんだと思うけどな
感情レベルで何もかもが悪印象与え過ぎだったなーと思うよ😭

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1617510632/

インリード

followme

ドラクエライバルズの【最新攻略情報】をフォロワーの方にお知らせしています!

PC関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です

PR:ドラクエウォークの最新まとめ記事

 - ネタ・雑談